|
グルトはあまり英語が得意でないらしい。
彼は英語を語る時に「英文」と表現するのがそれを物語っている。
英語とは言葉であり、本質的に音声なのです。音声とは
一瞬にして消え去る音であり、だからこそ日本人には
難しい。しかし音声として捉える訓練をしないとどの言葉でも
失敗する。
その一つの例として漢文を取り上げる。私は高校で漢文の学習を
投げ出した。理由は漢文は中国語の学習ではないと感じたからです。
誰でも分かるように、漢文の最高得点を取っても中国語を話すようには
ならない。
今の英語教育はこの漢文の学習に似ている。
このままではこの先100年も英語下手日本は変わらないのではないか。
所で私は今、インターネットで英語を読む時は日本語と同じように
頭から尾部に向けて一直線に読んでいます。そうすると読むのが早い。
|
|